東京ディズニーリゾート ディズニー・パルパルーザ第3弾 2025
東京ディズニーランド(R)では、スペシャルイベントシリーズ
「ディズニー・パルパルーザ」の第3弾として、ディズニー映画
『シュガー・ラッシュ』に登場するヴァネロペが思い描いた
スウィーツの世界を、ミッキーマウスをはじめとする
ディズニーの仲間たちも楽しむ「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」
アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」に期間限定で
マーベル・スタジオのキャラクターたちが登場する
「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」を実施します。
東京ディズニーシー(R)では、ダッフィー&フレンズのスペシャルイベント
「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」などを開催します。
また、ディズニーホテルやディズニーリゾートラインでも、
パークで開催されるスペシャルイベントと連動したプログラムを展開します。
2025年1月15日(水)から3月16日(日)までの間、
スペシャルイベントシリーズ「ディズニー・パルパルーザ」の
第3弾「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」を開催します。
“パルパルーザ”のパルは「仲間」、パルーザは
「みんなで盛り上がるパーティー」という意味から
組み合わせた言葉で、「仲間と一緒に、はしゃいで、
遊んで、最高に楽しめる」をコンセプトにしたスペシャルイベントシリーズです。
第1弾のミニーマウスの世界、第2弾のドナルドダックの
世界に続く今回の第3弾「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」は、
ヴァネロペが想像したお菓子でできた世界がテーマです。
パークは、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの
仲間たちも楽しむ、美味しそうでとびきり楽しいスウィーツの世界に様変わりします。
新たなお昼のパレードでは、かわいくてカラフルなお菓子でできたリゾートを
表現したフロートに乗って、ヴァネロペやミッキーマウスをはじめとする
ディズニーの仲間たちが登場します。
エントランス前にはキャンディーをイメージしたミッキー花壇、
ワールドバザールやシンデレラ城前プラザ
一部のレストランなどにスウィーツをイメージしたデコレーションが施されます。
また、スペシャルグッズやスペシャルメニューも登場し、
カラフルで甘い世界をお届けします。
このほか、アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」では、
2025年1月15日(水)から6月30日(月)までの間、
愛らしいスタイルでデザインされたマーベル・スタジオのキャラクターたちが登場する
「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」を実施します。
この実施に合わせ、アトラクションをイメージしたグッズなどを1月14日(火)より先行販売します。
2025年1月15日(水)から3月31日(月)までの間、
スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」を開催します。
ロストリバーデルタにあるレストラン
「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」および周辺は、
ダッフィー&フレンズをモチーフとしたデコレーションに彩られ、
ダッフィーをイメージしたミールセットなどのスペシャルメニューが
登場し、ダッフィーたちの世界観に浸りながらお食事が楽しめます。
また、さまざまな食材を組み合わせることが好きなクッキー・アンが、ダッフィーたちと
力を合わせて料理する様子を描いたスペシャルグッズも登場します。
そして、「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」の開催中、
アメリカンウォーターフロントのウォーターフロントパークでは、
東京ディズニーリゾートのキャラクターグリーティングで
初登場となるクッキー・アンやリーナ・ベルとのグリーティングが楽しめる。
このほか、アトラクション「タワー・オブ・テラー」では、
2025年1月14日(火)から4月6日(日)までの間、過去に人気を博した、
通常よりもスリルを味わえるスペシャルバージョン
「タワー・オブ・テラー:Level13」を実施します。
ディズニーアンバサダー(R)ホテルと東京ディズニーランドホテルでは、
「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」をテーマにしたスペシャルメニューなどを展開します。
また、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)では、
「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」をテーマにしたスペシャルメニューを展開します。
ディズニーリゾートラインでは、オリジナルデザインの
フリーきっぷやスーベニアメダルを販売します。
(C)Disney ※画像はすべてイメージです。